能楽であって、能楽よりも古いと言われる「翁」に拠る三部作のいよいよ第3弾!
三番叟を取り上げます。
イメージカラーは黒色、大地を鳴らします!!
双身機関では2019年より能楽「翁」を題材にしたシリーズ作品を上演しています。
伝統的な身体性の残る能楽の中でも、より古い儀式的な身体所作が色濃く伝わる「翁」と格闘し、2019年「OKiNaのオ」、2020年「OKiNaのキ」、2022年「OKiNaのオ・キ」を上演しました。
古来より神事や芸能を通じて受け継がれてきた祈りの時間を共有し、古くて新しい現代演劇を紡ぎます。是非お立ち会い下さい。
ーーー
⚫︎日時:2023年12月16日(土)・17日(日) 両日とも午後3時開場・開演
※受付は開場の30分前となります。
⚫︎会場:道徳ハウス
(愛知県名古屋市南区豊田一丁目18ー4)
( 名鉄常滑線「道徳」駅下車徒歩3分)
※会場には駐車場・駐輪場がございませんので、お越しの際には公共交通機関をご利用ください。 (周辺にはコインパーキングが数ヶ所ございます)
⚫︎出演:獅子見琵琶 鈴村由紀 進智恵子 なりかわちほ 寂光根隅的父
⚫︎構成・演出:寂光根隅的父
⚫︎音:小笠原彩乃
⚫︎美術:野地恵梨子
⚫︎舞台監督:尾関崇之(EARTH SOUND FACTORY)
⚫︎狂言指導 佐藤友彦
⚫︎企画・制作:双身機関
⚫︎宣伝美術:早野篤子
⚫︎イメージイラスト ニシムラマホ
⚫︎料金
一般前売 3,000円 当日 3,500円
学生前売 2,000円 当日 2,500円
予約・問合せ 双身機関 jakounezuminopapa.1984@docomo.ne.jp
090-1625-6425(ジャコウ)
こりっち舞台芸術!